177件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-12-15 12月15日-04号

マスクを外させていただきます。 それでは、一般質問を始めさせていただきます。よろしくお願いいたします。 まず初めに、福祉のほうからお伺いしていきます。 高齢者や身体障がい者の方などの見守り環境の充実と支援制度の設立についてお願いいたします。 今回は、私がこれまで提言してきている施策の一部について進捗状況を伺っていきたいと思いますので、そのような内容でよろしくお願いします。 

高野町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会 (第1号12月 5日)

定例会におきましても、新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用することといたします。また、発言については、町長並びに教育長登壇の上、発言をお願いしますが、その他執行部及び議員は、原則自席にて発言することといたします。後日、録画配信を視聴される皆様には御迷惑をおかけすることになりますが、御理解いただきますようお願い申し上げます。  

新宮市議会 2022-09-29 09月29日-04号

それで、その北山村の件を出したのは、大西は、去年マスクせんと議長席で議事執行していて、市民からインターネットで批判されたんや。だけど、議長マスクせんとしたらあかんいう規則も何もない。ないけれども、それは倫理上の責任で議長を降りた。いいですか。そこで、北山村の村長議員4人、北山村5人や。1人は議長は行っていないんや。議員4人と村長と、こっちから3人行っとるんやろう。それだけでも8人や。

新宮市議会 2022-09-14 09月14日-03号

私も医療センターへよく行きますが、以前と同じように2人の方を玄関に配置されて、階段、エレベーターのところにも4人も配置されて、徹底的にその手の消毒マスク着用を呼びかけておりますんで、中には医療センターへ行ったらうつったら悪いとか言って行かない人もおるらしいです。逆にマスクを外して話しする機会が多い方もいらっしゃいます。

新宮市議会 2022-09-13 09月13日-02号

マスクしていないの、大西マスクしていないのに誰も注意する議員ないとかよ。俺のことで議長に、議長が何か職務を曲げているようなことは、議長、あんたの名誉が落ちるということは、議長市民代表なんやで。地方自治法にどっちが代表かと書いていないけれども、市長はここの新宮市役所株式会社の社長や。市民代表はあんたやで。代表部の首席やのに。 

高野町議会 2022-09-01 令和 4年第3回定例会 (第1号 9月 1日)

定例会におきましても、新型コロナウイルス感染予防のためマスク着用することといたします。また、発言については、町長並びに教育長登壇の上、発言をお願いしますが、その他執行部及び議員は、原則自席にて発言することといたします。後日録画配信を視聴される皆様には御迷惑をおかけすることになりますが、御理解いただきますようお願い申し上げます。  

新宮市議会 2022-06-22 06月22日-03号

まず、マスク着用についてお伺いいたします。 5月ぐらいから暑くなってきて、体育や運動会などで熱中症になったというニュースが増えてきています。これを受けてなのか、国も5月23日にはマスク着用についての考えが整理され、野外では人との距離2メートル離れている場合や散歩やランニングの場合などはマスクは必要ないと示しています。

高野町議会 2022-06-22 令和 4年第2回定例会 (第3号 6月22日)

○10番(﨑山文雄) この頃、マスクをしますので、音声が十分届きませんでして、理解できないところがありまして申し訳ないと思いますけれども、水道工事というのは、100%計画どおりできたということ、短縮されとるということですか。その辺。 ○議長松谷順功) 小西生活環境課長。 ○生活環境課長小西敏嗣) 失礼いたします。筒香水道工事につきましては、各年度で進捗をさせていただいております。

新宮市議会 2022-06-21 06月21日-02号

◆11番(竹内弥生君) (質問席) マスクを外させていただきます。 議長お許しをいただきましたので、6月定例会一般質問をさせていただきます。 初登壇から3年が過ぎました。市民皆様のお声を届けるべく懸命に活動をしてまいりました。3年前の立候補の公約のときに様々な提案をしてまいりましたけれども、今年予算をつけていただきまして心からお礼申し上げますと3月議会にお話をさせていただきました。

高野町議会 2022-06-14 令和 4年第2回定例会 (第1号 6月14日)

定例会におきましても新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用することといたします。また、発言については、町長並びに教育長登壇の上、発言をお願いいたします。その他執行部及び議員は、原則自席にて発言することといたします。その際、マイクに向かってはっきりと大きな声で発言くださいますようお願いいたします。

新宮市議会 2022-03-09 03月09日-04号

また、まん延防止等重点措置は3月6日をもって終了となりましたが、これから春休みや引っ越しなどの人流が増加する時期でありますので、引き続き、三つの密の回避、マスク着用手洗い手指消毒など、感染対策徹底をお願いしていきたいと、そういうふうに思ってございます。 ◆2番(大坂一彦君)  そうなんですよ。まん延防止等重点措置は解除となりましたが、市内にはまだまだ感染拡大の傾向も見られます。

高野町議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会 (第2号 3月 9日)

もちろん子供さんはマスクはできない、マスクが奨励されてない年齢もございますので、大人が気をつけていく。周りが気をつけるということが子供感染防止につながることやと思ってます。ですので、マスクができる年齢、状態の方は、積極的にマスクをしていただく。マスク着用、正しいマスク着用ですね。そして正しい手洗い手指消毒徹底等を引き続き周知してまいります。  

高野町議会 2022-03-02 令和 4年第1回定例会 (第1号 3月 2日)

定例会におきましても、新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用することといたします。また、発言については、町長並びに教育長登壇の上、発言をお願いいたしますが、その他の執行部及び議員は、原則自席にて発言することといたします。また、本議会会期における審議等の模様をウェブカメラにてライブ配信を行いますので、議員皆様及び当局にお知らせいたします。  

高野町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会 (第3号12月10日)

例えば、この会場の中で、私だけはもうマスクを外しますというようなことは、ルールというんですか、そういうことはできないということは、自分の意志が通せないということにつながるものと、こんなふうに考えております。  ワクチン接種については、やっぱりいろいろ皆さんが心配されることと、副作用の問題のことが言われるわけですので、我々は医学的な知識がありませんので、本当に安全か、安全でないんか。